2018-12

スポンサーリンク
サポーター

サポーター(1)選ぶ

サポーターの着用を考えているけど、何を基準にサポーターを選べば良いか分からず、困っていませんか? 本記事では私の評価基準を紹介します。わたしの長年の試行錯誤により、得たモノです。それでも、無駄な購入などは生じますが、「(自分にとって)論外な...
ケア

神話のウソ「関節の水を抜くとクセになる」

IADE-MichokoによるPixabayからの画像 「関節の水を抜くとクセになる」という話は、昔から良く聞きます。膝の存在をまったく意識しなかった若い頃は、わたしも「そうなのかなぁ・・・」と特に気に留めることもない話でした。 特に注意し...
ケア

スポーツにおける素質や資質

スポーツにおける自分の素質や資質が気になったことはありませんか? わたしは資質の無さを、受け入れたくない事実として抱え続けています。 この記事では、素質や資質とは異なりますが、遺伝子検査サービスを紹介します。遺伝子検査サービスを利用すれば、...
セルフマッサージ

動ける身体「ロコムーブ」(1)

動ける身体を持つ友人 最近親しくなった近所の友人は、シャイで用心深い。プライベートを大切にするので顔写真はNGだったけど、後ろ姿の撮影は許可してくれました。 友人は滅多に見せてくれないけど、驚くべき身体能力を備えています。特に、予備動作なし...
チーム運営の課題

チーム運営の課題(4)スマホの活用

「チーム運営の課題(1)連絡手段」で書きましたが、メールでさえチーム内の連絡手段として十分には活用できない状況です。 世代で似たような傾向を示すのではなく、個人によるものだと思います。時間が経てば、より便利なものを利用できるようになることを...
チーム運営の課題

チーム運営の課題(1)連絡手段

(余談)たまごっちとポケベル 90年代中頃に流行っていた、たまごっちとポケベル、たまごっちが進化を重ね、3回目のブームを迎えようとしている一方で、来秋にポケベルがサービスを終了するそうです。 今秋発売された5千円もする新しいたまごっちは、B...
チーム運営の課題

チーム運営の課題(2)JBAへの登録

チームが存続するためには、競技ができること以外にもいろんな物事に対処しなければならないです。シニアチームにおいては、さらにシニア特有の問題があるのかもしれません。チームは社会の縮図であって、ここで明らかになる課題は、社会の課題なのかもしれな...
駄文

体育館のフロアはシューズで歩くもの?

大部分での習慣や規則と異なると、人は戸惑うと思います。そして、規則は現実的なものにして欲しいです。 フロアを靴下で歩いている人を注意する 東京の墨田区総合体育館は新しい施設で、冷暖房完備の快適な体育館です。しかし、不思議な規則があります。フ...
駄文

レイ・アレン自伝(2019/1/7)

殿堂入りプレイヤーのレイ・アレン氏の自伝が1/7に発売されました。  レイ・アレンに関する記事を見て、購入を決めてはいかがでしょうか。
チーム運営の課題

チーム運営の課題(3)TOなど

実情 バスケットボールの大会で、試合をするには、選手の他、コーチ(選手兼任も可)が必要です。 そして、前の試合のハーフタイムには、メンバー表(選手氏名、背番号の一覧)をオフィシャルのテーブルに提出する必要があります。 また、別の試合の運営と...
スポンサーリンク