シューズの事情

この記事は約2分で読めます。
502CD74B-E67C-414D-92A8-F123F3A48F06.jpeg

よく「AND1が好きですね」とか「タイチミッドが好きですね」と言われます。いつもタイチミッドを履いているからですが、事情は少し違うのです。もちろん、タイチミッドはわたしにとって合格なのですが。


スポンサーリンク          

スポーツシューズに求める条件

  • 安定して供給されている(買いたいときに履き慣れたものを買いたい!製造中止とか品切れは困る!)
  • フィッティング不要なこと(こっそりモデルチェンジしないで欲しい)
  • 慣らしがほとんど要らないこと

現実

  • 同じモデルを継続して販売してくれることは稀
  • スポーツ店でサイズ切れなどが生じないことは稀
  • (昔よりはずっと良くなったけど)最初堅過ぎるシューズは不快

タイチミッド

なので、ロングセラーのタイチミッドに目を付けて、愛用しています。

  • 安定供給じゃないので、オンラインセールを利用して、まとめ買い(カラーはあまり拘らずに買う。買いに行ってフィッティングする時間が要らない)
  • 元々、ソフトなつくりなので慣らしはほぼ不要(その分、コシが無くなりやすく短命)
  • 実はマイナーチェンジしているのは不満(中敷は別に購入している)

という状況です。

4D0B14C1-F915-417A-8178-62B9C9D96B4D.jpeg
まとめ買いして保管

何足かをローテーションすることで、同じのを使い続けないことで、長持ちしているかもしれないです。

485528A2-0753-4567-B4CD-F31E861462E8.jpeg
何足かをローテーション

シューズメーカーには、もう少しだけ長い期間、安定して供給して欲しいと切に願いますが、タイチミッドがあればまあいいか、という気持ちです。