試合(練習)をハシゴ?疲労回復したいなら強炭酸水を飲もう!

この記事は約5分で読めます。

炭酸水が疲労を回復させるという話は、以前からときどき目にします。

しかし、科学的根拠となるような論文の紹介は見たことがありません。

エビデンスが 無くても炭酸水が疲労を回復させるのなら、私は飲みます。

プラシーボ効果であっても構いません。

実際に試したみたところ、なかなか良いじゃありませんか!

最後までご覧になり、あなたの参考になりましたら幸いです。


スポンサーリンク          

炭酸水はうれしい効果が期待できる?!

炭酸飲料の秘めたるパワー! 炭酸水が、欧州・名門クラブの公式ウォーターになっているワケとは? | tenki.jp によれば、期待できる効能は次の通りです。

バラエティ豊かな効能が期待できる炭酸水
  • 疲労回復の強い味方
  • 食べすぎをストップし、太りにくい体質に!
  • チェイサー代わりに飲めば、二日酔い防止に!
  • 女性にはうれしい、くすみ、しわの軽減にも!
  • 起床後すぐの炭酸水で、快適なお通じに!

私のように昔の人にとって、炭酸飲料水(いわゆるジュース)は好ましくない食物であったはず。それなのに、若い人が好んで炭酸水飲んでいるのが不思議でした。

若い人たちは、炭酸水の効果を信じていたのですね。

以降では、疲労回復に焦点を当てます。

ボーア効果

「最高の呼吸法」の著者パトリック・マキューン氏によれば、100年以上も前に発見されている「ボーア効果」・・・血中の二酸化炭素の量が、肉体が活用できる酸素の量を決めているという事実・・・をほとんどの人が知らないらしい。

血液中にどんなにたくさん酸素があっても、筋肉、臓器、組織が活用できる量が増えるわけではないからだ。
(途中省略)
二酸化炭素は、血中の酸素が体内に取り込まれる量を決めるという、重要な役割を果たしているのだ。

「最高の呼吸法」から引用

炭酸水を飲むことで、血中の二酸化炭素の量が増えるのならば、疲労回復の効果が期待できることは合点がいきますね。

Timely! WEBの2015年の記事は、「ボーア効果」という言葉を使わずに炭酸水の効果を説明しています。

 炭酸水を飲料として飲むと小腸から吸収され、血中の二酸化炭素濃度が上がります。通常の二酸化炭素濃度よりも高くなると、体は血中の酸素が不足していると判断して、血管を広げて血流量を増やすようになり、その結果、血液循環が促進されて疲労物質の代謝・分解のサイクルがより早く進むことになります。またケガをした部位の治癒促進に関しても、血行をよくすることは必要不可欠なものですが、炭酸水のこうした作用を上手に利用することでケガをした組織に好影響を与えることが期待できます。運動し、筋肉を動かすことによって疲労物質がたまり、体が疲労を感じるようになりますが、こうした疲労物質を炭酸水はうまく排出する作用があります。

アスリートと炭酸 | Timely! WEB

なるほど、ホントに疲労回復を助けてくれるのかもしれません。

試した感想

わたしは運動習慣のある、普通サイズの年寄りです。

飲酒の習慣はありません。ジュースや炭酸飲料を飲む習慣もありません。

バスケットボールの練習(2〜3時間程度)や試合では、練習内容や出場時間によりますが、疲れ切ってしまうことはめったにありません。

年をとると若い人のようには素早く動けないし、スピードもなくなります。だから、若い人よりも疲れないのではないかと思ってます。

下記のスケジュールで炭酸水の摂取を試しました。

見出し
  • 練習(3時間)
  • 休憩(2時間、移動1時間を含む)
    • 1時間程度たってから強炭酸水をゆっくり300cc
  • 練習(2時間)

2回目の練習前にフォームローラーで内転筋をマッサージしましたが、その感触はハリや痛みが少ない”使っていない脚”に近いものでした。

練習中、足がつりそうになることもありませんでした。

おいしい?

私はスポーツドリンクをそこそこ飲めますが、水はあまり飲めません。

炭酸水のシュワシュワ感があっても、それほど楽に飲めません。喉が渇いていないのに水を飲む感じで炭酸水を飲みました。

つまり、私には美味しくありません。水よりはシュワシュワしている分、飲みやすいかもしれません。

練習でスポーツドリンクを飲んでいても、徐々に水分が不足していきます。水分補給が苦手だから、翌日以降まで水分が不足していて補給している感じです。

もしかしたら炭酸水の方が水分補給しやすいのでしょうか。炭酸水を飲んだ翌日は、喉の渇きがやわらいだような気がします。

計測したい

「最高の呼吸法」では、平地で擬似的に高地トレーニングを行う方法が説明されています。

パルスオキシメーターで血中酸素飽和度を簡単に測れるので、自分の苦しさと比較することができます。

血中の二酸化炭素の量は、簡単には計れないものでしょうか? 簡単に測れれば、擬似高地トレーニングや炭酸水補給に役立てられそうなのに。

まとめ

炭酸水を飲んでみた感想を報告しました。いかがでしたでしょうか?

1回目の練習後、1時間経過してから炭酸水を飲みましたが、もしかしたらもっと早くに飲んだ方が効果があるのかもしれません。

私は練習直後に炭酸水を飲みたいと思えませんが、試す価値はありそうです。

あなたも美味しいと評判の日田産、強炭酸水KUOSで試してみてはいかがでしょう!

コメント