競技規則4-4-3の解釈

この記事は約3分で読めます。

スポンサーリンク          

忘れ物キング

シンちゃん(仮名)はバスケットボールが上手い、だけどそんなことはさておき、忘れ物キングなのです。キングは背はそんなに高くないけど、行動はビッグマンそのものです。というより、更にエクストリームされています。

例えば、行動様式の第5条は「ビッグマンはユニフォームの色(白または濃色)を気にしない」であり、並のビッグマンは、現地についてから確認します。

ビッグマンが試合会場に到着して「今日、何色っすかぁ?」と何度聞いたことだろう。事前の案内に書いてあるのに

ビッグマンの行動様式から引用

ところがキングはひと味ちがう。テキトーに着てしまう。着替え終わっているチームメイトの姿を見ていることもあるのに、テキトーに着てしまう。そして、ほぼ毎回外れる。(誰かが言った「ある意味すごい確率で当てている」)更に、上下が異なるときもある。ホントだよ。

話が逸れて失礼しました。キングのビッグマンぶりは話が尽きないのです。

キングの偉人伝

さて、話を忘れ物に戻すと、普通、多くのスポーツマンはジンクスも手伝って、行動が決まった方式に落ち着いていくものでしょう。それは道具の準備や片付けも例外ではありません。

ところが、キングは違います(いや、忘れ物をする行動が形式化されているのだろうか?)

  • 財布を置き忘れる・・・忘れるのに、なぜ置く?なお、頻繁に置き忘れるからカードは入ってない
  • 携帯を置き忘れる・・・忘れるのに、なぜ置く?毎年機種変更する事になるから、奥さまがスマホを買ってくれない。当たり前だ!
  • 脱いだ服をシャワールームに忘れる・・・シャワー後、手ぶらでブラブラ戻っているのか?
  • 持参したシューズが左足用、二つだった
653E7B10-4856-42A0-87C6-1CEE21003D95.jpeg
撮影用に左足用を二足並べてみました

競技規則4-4-3

持参したシューズが左足用、二つだった」という偉人伝を思い出したのには、ワケがあります。どんなスポーツだって競技規則を守ることは大切なことです。しかし、中には守りたくても規則の意味が理解し難いものがあります。

  4-4-3 ゲーム中にプレーヤーが着用するシューズは色の組み合わせは自由であるが、左右は必ず同じものでなければならない。点滅するライト、反射素材やその他の装飾物は認められない。

バスケットボール競技規則 – JBA 第4条 チーム 4-4 その他身に着けるもの 4-4-3

左右は必ず同じもの

この左右必ず同じものって何でしょう?何のための規則なのか、最初まったく分かりませんでした。

  • まったく同じもの(同じ製品ではなく、同じモノ)・・・両足を一つの(片方の)シューズに入れるの?無理だし、解釈が間違っていますね。
  • 同じもの(左右の違いさえ失くす)・・・右右、または、左左を履くの?あり得ないしょう(で、偉人伝を思い出しました)
  • 同じ製品(カラーバリエーションの相違)・・・時折見掛けるけど、何か困ることがあるのかな?

で、規則の意味が分かったような気がします。プレイヤーの両足を審判が間違いなく認識したいのでしょうね。そうだとしたら、規則をもう少し丁寧に書いて欲しいと思いました。

色の組み合わせは自由

色の組み合わせは自由って何だ?色が自由なのではなく、色の組み合わせは自由ってさっぱり分からないです。左右で異なるカラーを着用することなのかな・・・

規則は分かりやすくして欲しい

私の想像では、「審判が判定するにあたって、紛らわしいシューズの着用は排除したい」ということなのでしょう。だとすると、もう少し、規則の目的や意義が分かるように書いて欲しいです。そうすれば、紛らわしさを排除できるのに、どうしてそうしてくれないのかが謎です。