老眼鏡

この記事は約3分で読めます。

幸いにもこれまで視力矯正をしたことがありません。そのため、老眼になって初めて不自由を感じました。メガネの使用経験がないので、老眼鏡の購入には苦労しています。


スポンサーリンク          

はじまりは「運転免許証の更新」

先日、運転免許証の更新をしてきました。前回の更新時(5年前)、視力検査でスッキリとは見えず少々手間取ったので、いよいよ眼鏡が必要になるかと心配していたのですが呆気なくパスしました。

そもそも運転中に視力の問題を感じたことはありません。

老眼鏡が必要?

しかし、近年、加齢とともに少々不自由になってきました。と言いましても、日常生活は裸眼でまったく問題無く、まとまった時間の読書や事務作業で、目の疲労を感じる程度でした。老眼が原因で疲れるのなら、老眼鏡を使用して少しでも疲れないようにするのが正しい選択のようです。

しかし、メガネを使用した経験も無く、メガネの選び方が今ひとつ分からないので、少し調べてから老眼鏡を入手することにしました。下記の記事はとても参考になりました。

「老眼鏡」の記事一覧 | 人生を変えるメガネ - 人生を楽しむ似合うメガネを選ぶ方法
「老眼鏡」の記事一覧

「眼科で検査を受け必要ならメガネを作る」のが正しい選択だと分かっていましたが、どれくらい矯正するか(あるいは、何を目的に矯正するか)が今ひとつ明確にならなかったので、取り敢えず、安価な老眼鏡を試してからにしようと思いました。

安価な老眼鏡を試す

まずは、100円ショップで、度数1.0, 1.5, 2.0 の3本を購入して試しましたが、1.0しか使わず、他は少々度が強過ぎました。(通常、老眼鏡は0.5刻み)

100円ショップのは、掛け心地が良くないことも実感できました。

バネ蝶番の色付レンズ

そこで、少しだけ高機能なアイキーパーの「老眼鏡 ケース&クロス付き」0.75, 1.00, 1.25, 1.50を入手しました。薄いイエローのレンズです。

メガネのつるが「バネ蝶番」のおかげで、緩い力で頭にフィットします。この機構もあり、掛け心地にも満足しています。

すぐに使えるように並べておき、その時々に合わせて着用できるようにしたところ、目の疲労度合いのみならず、対象物(本、ノート、PCなど)に合わせて掛け替えることができるので、目に負担が無く快適です。

4CC55823-CE96-4EAA-9984-77A58312E1E3.jpeg

約1年このように過ごして不自由がありません。老眼については今しばらくこのまま様子見でいきます。

このメガネで気に入っているのは、次の通りです。「青色光(ブルーライト)を効果的に軽減」となっていますが、残念ながらその効果は実感できません。

  • イエロー色レンズ(薄いイエロー)
  • バネ蝶番
  • UVカット

メガネケース

写真のメガネケースは100均のものです。商品添付のケースはセミハードでファスナー開閉式なので出し入れしやすいケースではありません。持ち運び用の軽いケースです。

ピッタリのサイズ