スポーツジムに行きたいけど、悩みを抱えていませんか?
- 長い時間掛かるのかなぁ?
- 疲れ切ってしまうのはイヤ
- 自分のペースで行いたい
- 行きたい時にトレーニングできる?
- 行く日に荷物が増えるのがイヤ
- パーソナルトレーニングジムだと高額?
これらのことをすべて解決してくれるパーソナルトレーニングジム「エクササイズコーチ(The Exercise Coach)」があります。従来とは異なる画期的な方法のパーソナルトレーニングジムです。
このページは、エクササイズコーチの紹介です。最大の特徴は、1回のトレーニング時間が驚異的に短いことです。
- 1回20分のトレーニング
- 個人向けトレーニングメニュー
- 目標/ライフスタイル/筋力/可動域/体力に合わせて人工知能でメニューを生成
- シカゴで研修を受けたコーチ(人間)がバックアップ
- 個人向けトレーニングメニュー
短い時間だけど安全で効率的なトレーニングです。時間を効率的に使って賢いエクササイズはいかがでしょう。
エクササイズコーチなら、運動したいのに忙しくて運動できない! ということがなくなるでしょう。
忙しいとき、通常のスポーツジムでは時間が取られ過ぎてしまうため、どうしても足が遠のいてしまいます。そうなると悪循環となり、さらに運動不足になってイライラしますよね。
エクササイズコーチなら、1回20分ですから忙しいときでも利用しやすいです。
本ページを最後までご覧になり、あなたの参考になりましたら幸いです。
エクササイズコーチ(The Exercise Coach)
エクササイズコーチなら、たったの20分で充実感が得られます。あなたの個人ためのメニューは、トレーニングの質を徹底的に高めてくれるように計画されています。メニューは安全に実行でき、効率的に効果が期待できます。
1回のトレーニング時間が短いので、出勤前/退社後はもちろん、休憩時間や移動時間の合間にトレーニングすることが可能ですので、時間を有意義に使いたい人に向いています。
エクササイズコーチには、普通のスポーツジムと比較できる特徴もあります。
- ウェアもシューズも無料貸し出し
- 業界平均の1/4の価格設定
ウェアやシューズが借りられるので、仕事の移動途中や昼休みなどのスキマ時間を利用しやすいです。
エクササイズコーチでは無料体験があります。とにかく体験してみればトレーニングの実際が具体的に分かります。あなたとの相性も明確になります。
もしも、いきなり無料体験でジムへ行くのはチョット… という場合には、common編集部の取材記事「【体験取材】1回20分だけの時短パーソナルジム『エクササイズコーチ』で人工知能と戦ってきた。」はいかがでしょうか。
プロモーションビデオ
エクササイズコーチがわかる動画が公開されています。
1回たった20分パーソナルトレーニング「エクササイズコーチ」がアメリカから日本初上陸
「1回たった20分パーソナルトレーニング「エクササイズコーチ」がアメリカから日本初上陸」はたったの1分半でパーソナルトレーニングジム「The Exercise Coach」を説明しています。
1回たった20分の最先端パーソナルジム!?
米国国内向けの英語音声による説明ビデオでが、日本語字幕付きです。たった3分でThe Exercise Coach(エクササイズコーチ)のコンセプトを簡潔に説明しています。
コンセプトが明確で分かりやすい点に、とても好感が持てます。忙しい都会のビジネスマンのライフスタイルにマッチしますね。
店舗
エクササイズコーチは、続々と新店舗がオープンしています。
トレーニング内容の考察
トレーニング内容について、特に深く考える必要はありません。考えても考えなくても効果は変わらないでしょう。以降は、わたしがエクササイズコーチのトレーニング内容について考えたものです。
エクササイズコーチは、1回20分のトレーニングを特徴としています。20分に収めるためには、当然、レップ数やセット数を少なくしなければなりません。
通常、レップ数を抑える場合には、高重量を扱うことになるでしょう。しかし、それでは安全面に不安が出てきます。また、トレーニング時間が短いため、十分なウォーミングアップ時間が取れません。それでも安全なトレーニング・メニューにするためには工夫が必要です。
高重量ではないけど、高負荷。ウォーミングアップ時間を取らないけど、安全。これらは一見、相反する条件です。
エクササイズコーチのプランは、週1回からの提案です。低頻度でありながらも効果があるのでしょう。低頻度だけれど、効果がある。このことも一見、相反する条件です。
- 高重量でないけど、高負荷になる
- 低頻度だけど、効果がある
- ウォーミングアップ時間を取らないけど、安全
エクササイズコーチのトレーニングは、ネガティブレップ法を使った独自マシーンを利用することで、相反する条件をすべてクリアしているのではないでしょうか。
(公式サイトなどでネガティブレップ法との関連は触れられていません)
ネガティブレップ法
ネガティブレップ法は、古くからあるトレーニング方法です。
筋肉は収縮する時(コンセントリックな動き)よりも力を込めながら引き伸ばされる時(エキセントリックな動き)により強い刺激を受け、鍛えられます。
低重量なのに高負荷?ネガティブレップで筋肉を追い込め!|YAZIUP から引用
この特性を有効活用しようというのがネガティブレップ法のコンセプトです。ネガティブレップとはエキセントリックな動きを繰り返す事を意味しています。
独自マシーン
エクササイズコーチの独自マシーンが次のようなことを行っているのだと思います。
5種類の独自マシーンで、9種類のメニュー(レッグプレス/レッグカール・レッグエクステンション/チェストプレス/・・・)が行えるとのことです。大きな筋肉に、継続的にネガティブレップを行うのだから、短時間&低頻度で効果があるのが納得できます。
コメント